〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城 2-8-3
JR南武線武蔵新城駅北口より徒歩1分
近くにコインパーキングもございます。
受付時間 | 接骨診療時間 平日 9:00~1:00 3:00~8:00 土曜 9:00~2:00 巻き爪矯正受付時間 <完全予約制> 平日 9:30~20:30 土曜 9:30~13:30 |
---|
休診日 | 日曜・祝日・第2土曜 |
---|
左2枚の写真では分かりにくいですが
拡大して違う角度から見ると下の写真です。
爪の根元にささくれのような物が見えますがこれは爪です。
この方は20年前に巻き爪で病院に行った際、爪の根元から切り取れば 痛みも無くなり
再発もしないと言われ処置したそうです。 しかし数年後写真のように巻き爪になり、
さらにささくれのような小さな爪が本来の爪の脇に離れて 生えてきてしまったのです。
その爪が伸びてくると違和感や痛みがあるそうです。
20年前ですから他に矯正法も無かったのでしょう。
また、同じ処置をされたすべての方がこのようになるとは思いませんが参考までに。
上の写真だとパッと見ではそれほど巻き爪でもないし痛そうには見えませんが、下の写真(指で広げている)を見るとかなりの巻き爪である事と爪の切り口が皮膚に鋭く当たってるのが分かると思います。
皆さんは巻き爪になるとまず当たっている爪の角を切ってしまえば痛みから開放されると思い、爪切りやハサミなどを上手に使い爪の角を深くまで切り込みます。それ程巻いてなければ爪のサイドまで綺麗に切れる事もあると思いますが、それなりに巻いているとこの例のようにサイドまで切りきれずトゲのような爪を残してしまいます。そしてそのトゲのような鋭い爪は切った後成長と伴に徐々に皮膚に刺さっていくのです。そなるともう触る事も出来ない程痛くなり、歩くのもツラくなり何処かで処置をしてもらわなければと、来院するパターンです。
ぜったいに深爪はダメです。もしトゲにならずに切れたとしても巻き爪への第一歩です。
この方は5年前より巻き爪で、昨年大学病院でワイヤー矯正をされたそうです。
ワイヤー矯正は伸ばした爪の先に穴を開け、そこにワイヤーを通し広げていくそうです。
その為、先端と根元での差が出来てしまい結果的にはこのような形になってしまいます。
痛みは取れているのでトラブルだとは思いませんが、見た目にはやや問題があるような・・・
ワイヤー矯正をされたすべての方がこのようになるのではないと思いますが参考までに。
当院の巻き爪症例はコチラへ
鍼灸接骨院診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
定休日:日曜 ・祝日 ・第2土曜
川崎市中原区JR南武線武蔵新城駅1分の鍼灸みその接骨院です 捻挫・打撲・腰痛・ギックリ腰(ぎっくり腰)・肩コリ・棘間靭帯損傷/棘間靭帯炎・坐骨神経痛・腱鞘炎・交通事故によるムチウチ(むち打ち)から巻き爪・魚の目までお気軽にご相談下さい。
自賠責(交通事故) 労災 保険取扱 鍼灸保険取扱
JR南武線武蔵新城駅は東急田園都市線溝の口駅から川崎方面へ1駅、東急東横線武蔵小杉駅から立川方面へ2駅です。川崎市にある駅近の鍼灸接骨院なのでアクセス良好な立地にございます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
接骨診療時間 接骨診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
〒211-0045
神奈川県川崎市中原区上新城2-8-3
JR南武線武蔵新城駅北口より徒歩1分
コインパーキングより徒歩30秒
※駅近の鍼灸接骨院でアクセス良好!
鍼灸接骨院診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
日曜・祝日・第2土曜