〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城 2-8-3
JR南武線武蔵新城駅北口より徒歩1分
近くにコインパーキングもございます。
受付時間 | 接骨診療時間 平日 9:00~1:00 3:00~8:00 土曜 9:00~2:00 巻き爪矯正受付時間 <完全予約制> 平日 9:30~20:30 土曜 9:30~13:30 |
---|
休診日 | 日曜・祝日・第2土曜 |
---|
以前より深爪をしていて巻き爪になり、ヒールのある靴を履いて仕事をするようになり悪化。友人から爪は伸ばした方が良いと聞いて伸ばし始めたが巻き爪は改善せず、さらに今度は自分では怖くて切れないような形になり困っていたそうです。
期間5カ月 8回の矯正で修了
<感想>
自分の爪が巻爪になって、どう対処していいかわからないうちに、どんどん巻いていきました。自分では爪を切る事もできなくなり困っていたところ、こちらで治療が出来る事を知り、すぐに見てもらいました。1回目で爪が広がったのにはびっくりです。爪をきずつけずに治ってゆくのを見て、ほんとうに助かりました。感謝です。
学生時代より巻き爪で仕事でパンプスを履くようになり悪化。痛みが出ると自分で切ったりヤスリで削ったりしてしのいでいたそうですが、最近では触るのも怖くなり放置していたそうです。上記の画像で見る限りあまり巻いてはいないように見えますが、内側の端が折れるような形で巻いているホチキス型の巻き爪です。
期間5カ月半 8回の矯正で修了
<感想>
先生、今回はありがとうございました。気がついたときには、もうひどいツメで自分でツメを切ることも怖いくらい痛くてつらい日々でした。歩くこともキツイなぁと思いはじめたとき、このままではまずいとネットでさがしだしこちらにTELしました。今では、もうすっかり昔の痛みを思い出せないほどです。普通に歩けることが嬉しいです。本当に本当にありがとうございました。
この方は子供の頃より深爪で巻き爪になり、高いヒールの靴を履いて長時間歩くことが続き痛みが強くなったようです。さらにお仕事が理容関係なので前足加重となる為爪への負担も大きかったようです。
期間3カ月 7回の矯正で修了
<感想>
巻爪には小さい頃から悩んでいました。クツをはいても痛くて歩けない時もしばしばあり、母が手術で巻爪治療した時は、その激痛をまのあたりにして恐怖におののきました。でも、この治療法に出会えて本当に助かった!という思いです。痛みも無く、先生と楽しい話しをしているうちに終了します。本当に救われた気持です。心から感激、感謝です。ありがとうございました。
1年前にマラソンした後、血豆のようなものが爪に出来て伸びてきたら爪が剥がれてしまった。その後生えてくる爪の形が悪く巻き爪のような状態になり自分で角を切っていた。最近切った時切り残しがあり刺さって痛みが強くなったそうです。その切り残しを処理し、形の整った爪が生えるよう矯正しました。
期間2カ月半 4回の矯正で修了
<感想>
巻き爪で痛みをやわらげようと自己流でかなり深く爪を切ってしまったところ、さらに腫れてしまい激痛で歩くのもままならず、痛くない巻き爪治療ということでたどりついたのがこちらでした。実際初回の一番腫れている状態の時にも先生はなるべく痛くないよう施術して下さり、テープをはった後は痛みも感じず歩けるようになりました。今まで巻き爪の悩みはあったものの、爪をけずったり、ワイヤーを入れたりという方法は怖かったので今回やって頂いた治療は本当に画期的だと思いました。もっと早く知っていれば楽だったと思います。本当にお世話になり、どうもありがとうございました。
以前よりヒールを履くことが多く巻き爪になり、痛みが強くなると皮膚科で麻酔をしてもらってから角を切ってもらっていた。最近は深爪をしてさらに痛くなりストッキングを履くのも苦痛になっていたそうです。
期間5カ月 8回の矯正で修了
<感想>
泣くような痛みに皮膚科にかけ込んでおりましたが「巻き爪治療」という看板をみてこちらに通いはじめました。3週間に一度の治療で痛みもなく、気楽に通えてどんどん平らになり、本来の自分の爪の形を「こんな形だったのか」と不思議に思いました。爪を大事にする治療という感じでとても良かったです。
5,6年前より深爪が原因で巻き爪になり、2年前環境が変わりヒールのある靴を履くようになり痛み出したそうです。
期間2ヶ月半 4回の矯正で終了
<感想>
長年のなやみだったまきづめですが、ほぼ痛みもな無く、きれいな形にもどりました。歩く、走るなどふだんの生活が今はとてもスムーズです。たかがまきづめと放っておかずに病院に来てみて本当によかったと思っています。ありがとうございました。
20年前より巻き爪。原因は体重増加、先の細い靴、そして深爪。いつもは痛くなる前に自分で深くまで切っていたが、今回は切り残しがあったようで3日前より激痛となったそうです。今回は形はまだ少し巻いているかと思ったのですが、痛みもなく、お仕事もお忙しいとの事なのでこの程度で終わりとしました。
期間2カ月半 4回の矯正で修了
<感想>
20年以上深爪をしてしまい、とうとう自分では切る事が不可能な状態まで悪化(切り残しが肉に刺さり歩けなくなる位)、痛い! 生活や仕事に影響しどうしようもなく、パソコンで調べ早速電話し駆けつけました。電話予約から受付の対応、治療やアドバイス、全てに感謝しています。とても親切で分かりやすい説明なので困っている方、オススメです!今は不思議な位、超!!快適です。爪は大切です!
学生時代より巻き爪、陥入爪を繰り返し痛むと自分で角を切っていたそうです。この爪の痛みの影響で歩き方に異常をきたし左膝も痛みがありました。一番左の写真でも分かるように爪と皮膚の間に白いものがありますが、これは「爪床下角質増殖」といって皮膚の上皮が角質化するもので、これが巻き爪を助長しています。この余分な角質を綺麗に処理する事は矯正においてとても重要です。巻き爪の改善と伴に角質も出来なくなりました。
期間5ヶ月 9回の矯正で終了
<感想>
膝の治療に来ていたのですが受付で巻き爪矯正があるのを知りました。学生時代から巻き爪で悩んでいたけれど、なかば諦めていました。痛くなると自分で切っていたのですが、試しにお願いしたところ、3回目の後位から痛みも軽くなり見た目も広がってきました。
以前は深爪が原因で巻き爪だったが最近は伸ばすようにしていたら軽減してきていた。しかし、1ヶ月前より痛みが再発。スニーカーを履いて介護の仕事をしている為、極端な前足荷重が続き痛みがでたようです。
期間3ヶ月 5回の矯正で終了
<感想>
治療も痛みはなくあっという間に終わってしまった。巻き爪というと皮膚科のイメージがあり切ってしまうのかと思ったら違っていた。
5年位前から巻き爪で2ヶ月前より痛みが強くなり歩くと痛みが強くなっていたそうです。原因は深爪と子供(2歳、8ヶ月)を抱く事で荷重が増えたことが考えられます。
期間2ヶ月 3回の矯正で終了
<感想>
痛みもなく治療時間も30分程度で終わった。治療後はヒールの高い靴を履いても痛みがなかった。
この方は巻き爪の痛みが出ると自分で角を切っていたそうですが、今回はかなり深くまで切り込み、その際切り口が鋭くなってしまい、皮膚に刺さってしまったようです。刺さったトゲのような切り残しの爪を処理しました。プレートを装着した事で広がりながら爪の成長と伴にサイドも綺麗になりました。職場が立ち仕事に変わる時だったので不安だったようですが、間に合ったようです。
期間2ヶ月 4回の矯正で終了
<感想>
5年前くらいから巻き爪の為、爪が痛くて外科で切ってもらったりしてましたが治らず困っていました。ホームページで見てこの切らないで良い治療に出会い激痛がどんどんやわらいで今では痛みがまったくなくなりました。本当に感謝しています。どうもありがとうございました。
10年以上前から巻き爪で、痛みが出ると自分で角を切っていたそうです。今回は切り残しが皮膚にささっていたので痛みが取れず来院。写真では分かりづらいのですが、内側はかなり巻いていました。正面からの写真ではなく上からの写真の方が広がってきたのが分かるかと思います。
期間6ヶ月 9回の矯正で終了
<感想>
巻き爪で悩み続けて10年近くになります。痛くなっては爪を切り、その連続でした。切るときの痛みは今でも忘れません。化膿して最悪の状態の時、友人にみその接骨院を教えていただき、本当に治るのかと少し不安もありましたが今ではその痛みから解放され感謝しております。ありがとうございました。先生も親切でやさしいですよ。
2ヶ月前より急に巻き爪になった方です。原因はまず深爪、かなり横を深くまで切っていたようです。さらにお仕事が変わり全く歩かなくなったという生活環境の変化が引き金になり急速に巻いてしまったようです。矯正前はかなり巻いていましたが、変化も早かったです。
期間2ヶ月半 4回の補正で終了
<感想>
看板にあったパンフレットでこの方法を知りました。ワイヤーより痛くなさそうなのと期間も短かそうだったのでお願いしました。会社の同僚で皮膚科で爪を切った人から、あまり勧められないとも聞いていました。1回の矯正で痛みも無くなり、自分で思っていたより早く治ったと思います。
右足正面
左足上面
10年前から巻き爪で5年前深爪したのをきっかけに痛みが強くなり自分で角を切ってしのいでいたが改善しないので1年前に大学病院を受診。ワイヤーで矯正をして1ヶ月で痛みもなくなっていたが2度目の矯正をした時に右足の爪が割れて断念。左も痛みは無いがワイヤーが他の指に当たって痛かったり凄く気になるようになって包帯で指を巻いたり、入浴時も神経を使って大変だったので他の矯正法を探していたそうです。
右足 期間7ヵ月半 11回の補正で終了
左足 期間6ヶ月 8回の補正で終了
<感想>
お風呂に入るときも楽だし、痛みもなく本当に助かりました。他の病院ではワイヤーがダメなら爪を全部剥がすしかないと言われた時は本当に悩みました。毎日悩んでいる時偶然にこちらの看板を見つけました。早くこの方法を知っていればと後悔しました。大学病院だからと信用していたのに。他の誰かが巻き爪で悩んでいたらこの方法を薦めたいです。
この方は痛みが出ると御自分でティッシュをつめたり、お風呂上りに指で広げて爪が割れてしまったりといろいろチャレンジしたそうです。深爪が原因で巻いてきたようです。1回目の矯正後痛みは消失。 期間4ヶ月 6回の補正で終了。
<感想>
1年前より時々痛みがあり、半年前より痛みが強くなりどこかで治さなくてはと思っていましたが、外科で切られたり、痛い思いをするのがイヤだと思っていたところ、コチラの看板を偶然見つけ迷わず飛び込みました。1回目の後痛みは無くなりとても助かりました。ありがとうございます。
補正前 1回目補正後 2回目補正後
1回目の補正後に痛みは無くなり、2回目の補正で終了。
期間3週間 補正2回の好例だと思います。
補正前 → → 終了時
20年前に野球部をやっている頃より巻き爪で痛むと自分で角を切り痛みをしのいでいた。
2回目の補正後痛みが無くなり、角を切らずに伸ばす事が出来た。
それにより正しい爪の形になり痛みも消失。
期間2ヵ月半、4回の補正で終了。
補正前 終了
この方は1年前にジュータンに爪を引っ掛けて半分位剥がれかけて、その後伸びて来た爪は上に反ってしまい(左画像)、さらに巻き爪になった、いわゆる爪床下角質硬化症による巻き爪です。剥がれて浮いた爪の下の角質が固くなり爪の生えてくる進行を妨げてどんどん反ってしまったようです。初診時はかなりのゴミや角質が挟まっていたのでそれらを毎回除去しながら補正をしました。2回目の補正後ほぼ痛みは無くなりました。
期間6ヶ月 8回の補正で終了
補正前 → → 終了時
見た目は内側の方が巻いていて痛そうですが、痛みが強いのは外側で、自分で角を切って痛みをしのいでいました。3回目の補正後痛みは無くなり、正しい爪の形に伸ばす事が出来ました。 出来るだけ再発しないようにと、痛みがとれた後も形が整うまで長期になりました。
期間約1年、補正15回
補正前 終了
以前より少し痛む時はあったがスグにおさまっていたが、3W前よりマラソンの練習量を増やした為か痛みが強くなったそうです。1回目の補正後に痛みは消失。
期間2ヶ月 3回の補正で終了
<感想>
マラソンの大会に向けトレーニング中、足の親指に激痛が・・・。日ごと痛みが増し爪のまわりも赤く 腫れて来て心配・・・。まさか巻き爪???思い切ってポスターで見たみその接骨院のドアをたたきました。行ってみると十分なカウンセリングと説明の後、時間をかけ、とてもていねいな治療に感動。2日後には痛みもほとんど無くなり、ハードなトレーニングも開始。これで不安なくフルマラソンのスタートラインに立てます。感謝!!
補正前 終了時
感想
10年以上前から巻き爪になり、ハイヒールや先の細いクツは避けてきました。今回妊娠を機に体重が増えたせいか、悪化したため、受診。1回目からすぐに痛みは引いて楽になりました。見た目の変化は最初はよくわかりませんでしたが回数を重ねるごとに大分良くなってきた気がします。あともう少し価格が押さえられてると助かるなぁと思っていますが、日常生活に制限なく治療できる点はとても助かりました。ありがとうございました。
出産予定日前に痛みが取れて良かったと思います。 期間2か月、補正4回で終了。
補正前 終了時
7ヶ月前より左膝痛の為、あまり出歩かなくなり、5ヶ月前に膝関節の半月板を手術。その後長期間松葉杖歩行。1ヶ月前からブレースをして歩行するようになったら巻き爪の痛みが出る。この方のように体荷重の急激な増減は巻き爪の1つの原因になります。初回の補正後に痛みは無くなりました。 期間2ヶ月 3回の補正で終了。
<感想>
3回の施術でほぼ正常にもどりました。1度はがれてしまった時にも、とてもていねいにやり直して下さいました。先生のお陰で痛みもなく歩ける様になりました。ありがとうございます。痛みは1度目の施術でなくなりました。
補正前 終了時
以前ハイヒールを履いて仕事をしていた頃より巻き爪で3年位前より痛み出し、自分でテーピングをしてしのいでいたそうです。最近では入浴時ジーンとした痛みもあったそうです。
期間2カ月 3回で終了
<感想>
長年痛みを持ち続けたが、1回目の治療で痛みが消え、もっと早く治療出来れば良かったと思います。小さい子供を連れて行ったのですが、ベッドの横までベビーカーで入れていただき安心して治療を受けられて助かりました。
補正前(右) → → 終了時
補正前(左) → → 終了時
補正前(右) 終了時(右) 補正前(左) 終了時(左)
この方は小学校の頃から親に深爪にされて以来ずっと巻き爪で仕事でパンプスを履くようになりさらに症状は悪化し、傷が出来て化膿し外科で処置をしてもらったりとかなり苦労されていたようです。さらに両足ともかなり巻いているので歩くのが憂鬱だとおっしゃていました。
1回目の補正後痛みは無くなりましたが再発しにくい状態まではやや日数がかかりました。 期間5ヶ月、8回の補正で終了。
<感想>
子供の頃から巻き爪で、できればB/S式で家の近くで矯正できるところを探していた時に、みその先生の院を偶然通りすがりに見つけてスグにTELしてお願いする事になりました。今までは寝返りを打ったはずみで痛みを感じたりストッキングや靴下が破れやすかったり、日常生活でも不便でしたが、先生のおかげで痛みから解放されて快適です。
補正前 → → 終了時
数年前から巻き爪で1年前に皮膚科でサイドをカットしたが、1ヶ月前よりまた痛みが強くなる。今ではどんな靴を履いても痛いとの事。
2回目の矯正後痛みは無くなり期間3ヶ月、5回の補正で終了。
<感想>
10年前から巻き爪で7年前に皮膚科でサイドをカットしました。その後痛みは無かったのですが最近少し巻いてきているような気がして、また痛くなるのではないかと不安になっていました。しかし、また皮膚科でカットしてしまうと爪がどんどん細くなるのではないかと思い、他の方法をインターネットで探してプレートを貼るこの方法を知りました。そして自宅から近いこちらでお世話になる事にしました。プレートを付ける時も日常も全く痛くなく付けている事を忘れるくらいでした。この方法にして良かったです。ありがとうございました。
この方のように爪を切る事に抵抗がある方は多いと思います。BSスパンゲの場合、ほとんど爪は現状のまま処置いたしますので安心です。、一度巻き爪で痛い思いを経験すると痛くならないよう予防するようになるようです。
期間3ヶ月半 5回の補正で終了
学生時代バスケットボールのシューズやローファーがきつかったりして15年前より巻き爪。仕事がパンプスを履いての立ち仕事でさらに悪化し痛みが出ると自分で切ってしのいでいたそうです。整形外科でワイヤー矯正も考えたそうですが痛そうなのでやめて当院を受診。
期間2ヶ月半 4回の矯正で終了
<感想>
1回目の施術後から痛みが和らぎました。子供とのお散歩も気持ちよく出かけて帰ってこれるようになりました。再発?しないよう自己管理をしっかりしたいと思っています。本当に良かったです。ありがとうございました。
10年前より巻き爪。急激な体重増加が原因の1つかと思われます。深爪が良くないと思い爪を伸ばそうと思ったが痛くて伸ばせなかったそうで、仕方なく自分で切ってしのいでいたそうです。
期間5ヶ月半 9回の矯正で終了
<感想>
こちらの治療院をインターネットで見つけ出した時には、うれしくて思わず拍手した程です。自分のイメージの中に「こんな治療がだったら痛くなく続けられそう・・・」というのがあったのです。先生のお人柄もあり、ストレスに感じる事なく通院する事も出来、外出するのが嫌いになる程痛かった巻き爪も今では痛みも無くなり、生活自体も前向きに色々な事にチャレンジ出来るようになりました。治療も一段落。先生に教えて頂いた事に気を付けながら再発せずに過ごしたいと思います。でも、又何かあったら、すぐに相談に乗って頂けると思うと安心して生活できます。ありがとうございました。
鍼灸接骨院診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
定休日:日曜 ・祝日 ・第2土曜
川崎市中原区JR南武線武蔵新城駅1分の鍼灸みその接骨院です 捻挫・打撲・腰痛・ギックリ腰(ぎっくり腰)・肩コリ・棘間靭帯損傷/棘間靭帯炎・坐骨神経痛・腱鞘炎・交通事故によるムチウチ(むち打ち)から巻き爪・魚の目までお気軽にご相談下さい。
自賠責(交通事故) 労災 保険取扱 鍼灸保険取扱
JR南武線武蔵新城駅は東急田園都市線溝の口駅から川崎方面へ1駅、東急東横線武蔵小杉駅から立川方面へ2駅です。川崎市にある駅近の鍼灸接骨院なのでアクセス良好な立地にございます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
接骨診療時間 接骨診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
〒211-0045
神奈川県川崎市中原区上新城2-8-3
JR南武線武蔵新城駅北口より徒歩1分
コインパーキングより徒歩30秒
※駅近の鍼灸接骨院でアクセス良好!
鍼灸接骨院診療時間
平日 9:00~1:00 3:00~8:00
土曜 9:00~2:00
巻き爪矯正受付時間 <完全予約制>
平日 9:30~20:30
土曜 9:30~13:30
日曜・祝日・第2土曜